2016年12月17日
にじいろ甘酒
福岡県豊前市八屋町にある老舗「浦野醤油醸造元」が心を込めて作った「にじいろ甘酒」。

「アルコールゼロ、無添加、砂糖不使用」の米糀の甘酒。
原料はすべて福岡県産。昔ながらの製法です。

小さいお子様からご年配の方の栄養補給に、働き盛りの男性や子育て真っ最中のお母様の疲労回復に、またいつまでも美しくいたい女性にもぜひ取り入れていただきたい、体の中から作用する甘酒です。
糀(こうじ)でつくった甘酒は、江戸時代では夏場の滋養強壮として飲まれていた伝統的な発酵飲料です。
別名「飲む点滴」と言われるくらい、優れた機能性に注目が集まっています。

米粕や砂糖を使わず、糀(こうじ)で作った甘酒にはビタミンB群やブドウ糖、必須アミノ酸が豊富で、さらに食物繊維などが含まれています。
「にじいろ甘酒」は、できたての生糀で作る伝統的な甘酒に福岡県産の旬のフルーツや野菜が出会うことで生まれました。
↓にじいろ甘酒ラインナップ
【米糀(甘酒)】【発芽玄米✕甘酒】【黒米✕甘酒】【八女抹茶✕甘酒】【博多あまおう✕甘酒】【紫いも✕甘酒】

小さなお子様から働き盛りの男性、女性、ご年配の方まで、みんなに嬉しい「にじいろ甘酒」。
贈り物としても喜ばれますよ♪
また、年末年始にご家族みんなで飲める甘酒です。
ぜひチェックしてくださいね♪

「アルコールゼロ、無添加、砂糖不使用」の米糀の甘酒。
原料はすべて福岡県産。昔ながらの製法です。

小さいお子様からご年配の方の栄養補給に、働き盛りの男性や子育て真っ最中のお母様の疲労回復に、またいつまでも美しくいたい女性にもぜひ取り入れていただきたい、体の中から作用する甘酒です。
糀(こうじ)でつくった甘酒は、江戸時代では夏場の滋養強壮として飲まれていた伝統的な発酵飲料です。
別名「飲む点滴」と言われるくらい、優れた機能性に注目が集まっています。

米粕や砂糖を使わず、糀(こうじ)で作った甘酒にはビタミンB群やブドウ糖、必須アミノ酸が豊富で、さらに食物繊維などが含まれています。
「にじいろ甘酒」は、できたての生糀で作る伝統的な甘酒に福岡県産の旬のフルーツや野菜が出会うことで生まれました。
↓にじいろ甘酒ラインナップ
【米糀(甘酒)】【発芽玄米✕甘酒】【黒米✕甘酒】【八女抹茶✕甘酒】【博多あまおう✕甘酒】【紫いも✕甘酒】

小さなお子様から働き盛りの男性、女性、ご年配の方まで、みんなに嬉しい「にじいろ甘酒」。
贈り物としても喜ばれますよ♪
また、年末年始にご家族みんなで飲める甘酒です。
ぜひチェックしてくださいね♪
くじめ屋オフィシャルサイトはこちら
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。